1.職種
地域限定職(技術職)
技術系職員として食品等の試料採取、試験検査業務等に従事していただきます。業務分野の変更はありますが、他の事業所への転勤はありません。
2.資格
・学校教育法に基づく大学において薬学、獣医学、畜産学、水産学、農芸化学、応用化学、生物学等の課程を修め、卒業した方。
または、大学においてこれらの課程を修めた後、さらに大学院前期課程を修了した方。
・
食品衛生監視員の任用資格に準じますので、書類選考にて取得単位を確認します。
(・食品等の分析経験者優遇・35歳以下)
3.就労開始希望日
相談に応じます。
4.勤務場所
一般財団法人食品環境検査協会 横浜事業所(
横浜市中区北仲通2-15)
5.休日・休暇
日曜日、祝日、年末年始(12/29〜1/3)。土曜日は月に1度、半日勤務があります。年次有給休暇、特別休暇(慶弔休暇)等
6.勤務時間
9:00〜17:30の7時間30分勤務(土曜出勤日は9:00〜12:30の3時間30分)
7.入社後の待遇(参考にマイナビ2022もご覧ください)
給与等(2019年度実績。食品等の分析経験により考慮します。)
昇給:年1回、賞与:年2回
加入保険:厚生年金、健康保険、雇用保険、労働災害
福利厚生:財形貯蓄、育児・介護休業等
通勤費:全額支給
8.選考プロセス
(1) 応募
応募フォームに連絡先を入力のうえ、9.応募書類を送付してください。
(2) 書類選考
応募順に書類選考を行い、合否は電子メールにてお知らせします。
(3) 選考試験
適性試験、面接試験等を行います。
(4) 採用
試用期間3ヵ月。試用期間中も給与はお支払いします。
9.応募書類
・履歴書/職務経歴書(市販の様式で可) ・
最終学歴の卒業証明書 ・
大卒時の成績証明書
10.お問い合わせ窓口、応募書類の送付先、選考試験の場所
食品環境検査協会 横浜事業所
住所:〒231-0003 横浜市中区北仲通2-15
電話:045-201-7031
担当:中西(ナカニシ)
※ あらかじめ@jiafe.or.jpのメールを受信できるようパソコン等を設定して下さい。
フォームに入力していただいた情報およびご提出いただいた書類は、採用応募にのみ使用し、弊会の規程により管理します。また、ご提出いただいた書類は返却いたしませんのでご了承下さい。